受付中仕事の効率を向上させる情報整理術
ねらい
Purpose
- 情報の全体像の把握、必要な情報の取捨選択、事実と感情や推測とを切り分ける、ビジネスにおける情報整理の行い方を習得します。また、正確かつ的確に情報を整理しアウトプットできるスキルを身につけ、ビジネスの現場に適したコミュニケーション力を養います。
実施概要
- 実施日
- 2026年2月17日(火)
- 実施時間
- 10:00-16:00
- 受講料
- 18000円(税別)
- 定員
- 25
- 備考
- 持ち物/筆記用具、名刺
※受付後から研修開始までの間は名刺交換タイムになります。異業種交流の場としてご活用ください。
プログラム
Program
◆オリエンテーション
・研修の目的、アイスブレイク
◆情報整理を行う目的
・情報整理が苦手な人の特徴
◆情報整理の行い方
・情報の切り分け
・情報の整理トレーニング
◆情報整理に必要なロジカルシンキング
・ブレーンストーミングのポイント
◆情報整理のアウトプット
・情報交換ゲーム
◆まとめ
・1日の振り返り
担当講師
name上村 貴子講師
affiliation
ヒューマンコンサル10001

profile
販売・営業経験を経て2001年から育成専門企業で研修講師として従事。
2005年からはNTTドコモにおいてショップスタッフ育成研修のみならず、公的機関向け情報モラル研修も実施。
累計登檀数は千回以上にのぼる。 2012年に退職し独立。現在はさらに研修の幅・対象を広げ 企業や病院等へ「メンタルヘルス系」 「リスク/法令遵守系」「応対スキル系」 などの各種人材育成研修を実施している。