受付中災害から仕事を早期に復旧させるBCP(事業継続計画)講座~復旧作業のリードタイム短縮化~
ねらい
Purpose
- 災害復旧のリードタイム短縮を想定して、災害時の復旧作業のトリアージュを実践的に学んでいただきます。
実施概要
- 実施日
- 2025年9月4日(木)
- 実施時間
- 10:00-16:00
- 受講料
- 18000円(税別)
- 定員
- 25
- 備考
- 持ち物/筆記用具、名刺
※受付後から研修開始までの間は名刺交換タイムになります。異業種交流の場としてご活用ください。
プログラム
Program
◆オリエンテーション
・研修の目的、アイスブレイク
◆実践的なBCP(事業継続計画)の策定実務
・初動のレスポンスが重要である
◆整理整頓と緊急時のトリアージュの進め方
◆【演習】予測可能な台風に備える行動計画策定
・2日前⇒1日前⇒6時間前の行動計画
・リモートワークの実施計画
◆まとめ
・1日の振り返り
担当講師
name西原 裕講師
affiliation
株式会社創研
代表取締役

profile
1991年宮崎産業経営大学経営学部卒業。中小企業診断士の資格取得後、中小企業総合事業団大学校事務局にて3年間の客員研究員、産業能率大学の委嘱講師など経験。1991年年株式会社創研入社。経営企画室室長を経て2000年8月に代表取締役となる。再生協議会のメンバーとして、中小企業庁の企業再生事業に参画、現場の視点で、実践的かつ具体的な再生計画を提言。静岡・山形・京都・山口の全国の金融機関・シンクタンクより研修・取引企業の指導依頼多数。その他公的機関の診断、経営革新指導、セミナー講師多数経験。特に、セミナー・研修では企業・大学から高い評価を得ている。