申し込みリスト1

受付中時間をかけた割に伝わらない資料を無くすには ~効果的な資料作りのための~ ChatGPT&Office活用講座

ねらい

Purpose
  • 効果的な資料とは、「短時間で」「伝わりやすい」資料を作成することです。そのために必要な、Word、Excel、PowerPointの活用方法や、ChatGPTを使用した今どきの資料作りの方法を学びます。

実施概要

実施日
2025年10月24日(金)
実施時間
10:00-16:00
受講料
18000円(税別)
定員
25
会場
ZOOMによるオンライン講座
082-242-5401
備考
ZOOMのURLおよびテキストは講座実施の1週間~3日前を目途にお送りいたします。

プログラム

Program

◆オリエンテーション
  ・研修の目的、アイスブレイク
◆伝わりやすい資料作成のコツ
  ・伝わりにくい資料とは「分かりやすさ」と「見やすさ」
  ・分かりやすい資料作成に必要な考え方
  ・見やすい資料を作成するポイント
◆PowerPointを活用した資料作成のコツ
  ・資料作成時にやってはいけないこと
  ・伝わりやすい資料の構成/見せ方
  ・(演習)資料作成
◆短時間で資料作成を実現する便利機能・ツール
  ・PowerPoint編
  ・Excel編
  ・Word編
◆まとめ
  ・1日の振り返り

担当講師

name黒木 伸一講師

affiliation

株式会社4C
代表取締役

黒木 伸一講師

profile

総合商社に入社し、金融商品(為替・株)の投資や経理業務を担当。その後SCM領域の業務・ITコンサルティングをメインとするベンチャー企業に転職。製造業をメインに全国の工場の物流業務改革(システム開発から導入まで)を手掛ける。コンサルティング業務の傍ら、アドラー心理学、NLPを中心としたコーチングスキルを学び、1,000名以上の対面による相談業務に携わる。その後、コーチングスキルとコンサルティングスキルを融合した人材育成の会社を設立し、独立。株式会社4C 代表取締役

詳細はこちら