申し込みリスト1

受付中活き活きと働くためのポジティブシンキング養成講座

ねらい

Purpose
  • 物事を前向きに捉えるポジティブシンキングを理解し、日々の仕事や生活を活き活きと充実感をもって過ごすコツをつかみます。また、自信を持って物事に対処できるよう、自分の長所に目を向け強みを活かすことで、モチベーションの向上に繋げます。

実施概要

実施日
2025年7月10日(木)
実施時間
10:00-16:00
受講料
18000円(税別)
定員
25
会場
株式会社メイツ中国 研修室
広島市中区胡町4-21 朝日生命広島胡町ビル2階
082-242-5401
備考
持ち物/筆記用具、名刺
※受付後から研修開始までの間は名刺交換タイムになります。異業種交流の場としてご活用ください。

プログラム

Program

◆オリエンテーション
  ・研修の目的、アイスブレイク
◆ポジティブシンキングとは
  ・楽観主義とポジティブシンキングの違い
  ・ポジティブ心理学から学ぶ7つの方法
◆働くモチベーションについて考える
  ・14の労働価値
◆未来に向けて価値ある行動をする
  ・満足、充実リストを作る
  ・価値ある行動に繋げる「心理対比」
◆自己を受容し、自己肯定感を高める
  ・あるもの探しワーク
◆ポジティブな視点で物事を捉える
  ・チーム対抗ゲーム 
◆まとめ
  ・1日の振り返り

担当講師

name上村 貴子講師

affiliation

ヒューマンコンサル10001

上村 貴子 講師

profile

販売・営業経験を経て2001年から育成専門企業で研修講師として従事。
2005年からはNTTドコモにおいてショップスタッフ育成研修のみならず、公的機関向け情報モラル研修も実施。
累計登檀数は千回以上にのぼる。 2012年に退職し独立。現在はさらに研修の幅・対象を広げ 企業や病院等へ「メンタルヘルス系」 「リスク/法令遵守系」「応対スキル系」 などの各種人材育成研修を実施している。

詳細はこちら