6件の講座が見つかりました
- 受付中2025年4月15日(火)よき相談相手になるためのメンター講座中堅社員来場メンターとは何か?その役割や心構えを認識し、コーチングやOJTとの違い、メンタリングに期待される効果を学びます。また、相談される際に必要なコミュニケーション力をケーススタディを通して考え、実践しながら習得します。講座詳細
- 受付中2025年7月8日(火)ものの言い方で損をしない コーチングスキルと伝え方実践講座中堅社員ONLINE部下や上司にはそれぞれ認識の傾向や特徴があります。実践心理学とコーチングの手法を応用し、相手の認識の傾向や言葉選びを観察するスキルを習得することで、相手に伝わりやすくなり、仕事の成果をさらに向上させることができます。伝わらないことが原因で残念な結果にならないように、部下・後輩の主体的な行動を促す方法や、上司・先輩の理解と協力を得るための伝え方をトレーニングします。講座詳細
- 受付中2025年8月7日(木)~イマドキ社員との信頼関係を築くための~ 部下・後輩指導スキルアップ講座中堅社員ONLINE人の成長段階を理解し、部下が過ごしてきた環境を考慮しながら指導を進め、効果的な育成を実現します。講座詳細
- 受付中2025年9月10日(水)仕事の任せ方と1on1での育成術講座中堅社員来場部下や後輩の育成において、効果的な仕事の任せ方を学びます。講座詳細
- 受付中2025年10月15日(水)後輩を持つ人のためのハラスメント講座 ~今更聞けない、ハラスメントの基礎~中堅社員ONLINEハラスメントの基礎知識や言動について学びます。初めて後輩・部下をもった人、ハラスメントの基礎知識は少しあるが基本をきちんと押さえておきたい人、職場管理や部下育成のヒントを得たい人に適した研修です。講座詳細
- 受付中2025年11月14日(金)部下・後輩の指導&フォローアップ講座中堅社員ONLINE部下・後輩に注意や指導をする効果的な方法、その後のフォローアップの仕方まで、ケーススタディを交えて学びます。講座詳細