申し込みリスト1

受付中後輩を持つ人のためのハラスメント講座 ~今更聞けない、ハラスメントの基礎~

ねらい

Purpose
  • ハラスメントの基礎知識や言動について学びます。初めて後輩・部下をもった人、ハラスメントの基礎知識は少しあるが基本をきちんと押さえておきたい人、職場管理や部下育成のヒントを得たい人に適した研修です。

実施概要

実施日
2025年10月15日(水)
実施時間
10:00-16:00
受講料
20000円(税別)
定員
25
会場
ZOOMによるオンライン講座
082-242-5401
備考
ZOOMのURLおよびテキストは講座実施の1週間~3日前を目途にお送りいたします。

プログラム

Program

◆オリエンテーション
  ・研修の目的、アイスブレイク
◆ハラスメントの基礎知識
  ・なぜハラスメントが生まれるのか
  ・ハラスメントの定義,法的背景
◆ハラスメントと職場環境の関係
◆組織における役割
  ・先輩としての自分の言動・思考を振り返る
  ・ケース検討(具体例と見立て,判断)
◆後輩とのかかわりを考える
◆まとめ
  ・1日の振り返り

担当講師

name増野 洋子講師

affiliation

増野キャリア・コンサルタント事務所
(メイツ中国契約講師)

増野 洋子講師

profile

大手電機メーカー、外資系人材派遣会社で採用、人事、人材育成業務を経て2008年から公共職業安定所や大学での就労支援に携わる。2013年にキャリアコンサルタント、研修講師として独立。企業、官公庁、医療機関等の階層別教育、コミュニケーション、メンタルヘルス、ハラスメントなどの人材育成研修、組織内教育プログラムの開発、採用コンサルティング等に従事する傍ら、個人に対する15,000件を超えるキャリア・カウンセリング、キャリア・コンサルタントの育成にも携わる。

詳細はこちら