申し込みリスト1

7月8日(火)の公開講座(オンライン版)は、「ものの言い方で損をしない、コーチングスキルと伝え方実践講座」を実施いたしました。

2025.7.11

今回も多くの方々にご参加いただき、以下の様なご感想をいただきました。

参加者の声1

普段の業務では、相手のダメなところばかりを指摘してしまい、良い点を認めて承認することをしていなかったと、本日の研修を通じて気づかされました。

参加者の声2

普段、自分本位の言葉では相手にうまく伝わらないと感じていましたが、今回の研修で「相手に合わせた言葉を選ぶこと」の重要性を改めて理解し、深く納得することができました。また、「目標達成型」と「問題回避型」の両方の視点で伝えるという考え方も新たな学びでした。これまで漠然と感じていた“伝わらないもどかしさ”を、言語化して自覚できたことで、大きな気づきと学びを得ることができました。

参加者の声3

言葉の表現だけでなく、相手がどのような判断基準を持ち、どんなタイプなのかを見極めて話すことで、より伝わりやすくなることを学びました。また、タイプ分けテストを通じて自分自身のタイプも把握できたため、今後は自分の言動を俯瞰的に見つめ直す際の参考にしていきたいと思います。