申し込みリスト1

1月17日(金)の公開講座(オンライン版)は、世代・価値観、様々なギャップを越えた職場環境づくりの『ダイバーシティマネジメント講座』を実施いたしました。

2025.1.20

今回も多くの方々にご参加いただき、以下の様なご感想をいただきました。

参加者の声1

思うように成長しないと嘆くことが多いのですが、根本的な原因は、その成長の先をイメージする自分自身のアプローチ方法にあると強く意識し、今後に生かしていきます。

参加者の声2

思い込みによる発言で相手を傷つけたり、モチベーションを下げてしまう原因になってしまうので、発言する前に一度踏みとどまり、発言には気をつけようと改めて思いました。

参加者の声3

動機付け要因・衛生要因のところで、不満要因を解消しないと不満はたまるが、不満要因を解消してもモチベーション向上にはつながらないことが分かったので、部下や後輩に日常的な会話から会社・仕事への不満を聞き出し、少しでも愛社精神を持ってもらえるように関わっていきたいと思いました。