新型コロナウィルス感染症への対策について
安心して講座にご参加いただけるよう、メイツアカデミーでは下記の措置を講じ開講しています。
メイツアカデミー
10の感染防止対策 |
- ドアノブ、机、イス等、手が触れる箇所を中心に定期的に消毒
- 距離を配慮した座席編成及びアクリル板を使用し、飛沫が飛ばないよう工夫
- ボールペン・マジック等筆記具は共有しない
- 空気清浄機(加湿器付き)を会場内に2台設置
- アルコール消毒液、除菌シートを設置
- ドアを常時開放し(1時間に2回以上全開)、サーキュレータ―による換気促進
- 講師・参加者・事務局、全員にマスクの着用を必須とする
※ご持参されていない方にはマスクをお配りいたします。
- 来場時の検温(非接触型体温計を使用)
※37.2度以上の発熱がある場合は、研修への参加をご遠慮いただきます。
※体調について自己申告書に署名をお願いする場合もございます。
- 登壇講師の検温の実施(研修日の7日前までの検温)
- 参加者に対して、咳エチケットのお願い、手洗い・うがい・手指消毒を推奨
|
<ご参加にあたってのお願い>
- 1月8日(金)以降に、緊急事態宣言発令地域に滞在された方は参加をご遠慮ください。
- 当日までの2週間以内に、新型コロナウィルス感染者及びその濃厚接触者、または自宅待機者と接触した方は参加をご遠慮ください。
- 当日までの7日間以内に、発熱(37.2度以上)や咳など体調不良が生じた場合は、参加をご遠慮ください。
- 会場にお越しなる前に、ご自身で体調のご確認をお願いいたします。
- マスク着用のうえご参加ください。(フェイスシールドのご着用をお願いする場合もございます)
- 体調が悪いようにお見受けされる場合は、講師や事務局からお声がけさせていただくことがございます。
- 研修中体調が悪くなられた時は、無理をせず講師や事務局にお申し出ください。
※ご参加にあたってのお願いについては、状況により適宜見直しを行います。
ご不明点がある場合は、事務局へお問い合わせください。
<問い合わせ先>
株式会社メイツ中国 教育研修グループ
電話:082-242-5401 Mail:kyoiku@mateschugoku.co.jp